撮影のため、一時的にマスクを外しており、勤務中は常時マスク着用を徹底しております。
バスの客席と運転席の間をビニールシートで区切り、全車両抗菌コーディングしています。
【会社概要】
弊社は今年で創業85年目を迎える安心・安定の京成グループ。
地域密着型で、お客様の生活の支えになっていることを直接実感できる素敵なお仕事です。
安定基盤のある会社で腰を据えて働きたい方へ、充実した福利厚生が整っています。
【募集背景】
このたび、長年働かれた高齢のメンバーが多数引退するタイミングがあり、
世代交代も兼ねての引継ぎと増員のため新しいメンバーを募集する運びとなりました。
【中期的な目標】
路線バスがメイン事業の弊社ですが、
今後、様々な目的地へ送迎する観光バス事業や企業との契約送迎などを行う貸し切りバス事業に増々力を入れていく予定です。
コロナウィルス収束後の観光の需要回復の忙しさに備えるために人材育成に力を入れていきます。
◆大型2種免許取得支援制度 ※当社社員:合格率100%
入社内定後に、会社支援のもと大型二種免許を取得していただきます。
教習料金全額を貸与します。※規定あり
免許合宿の期間は2週間で書類提出など手続きを含めて1カ月以内に免許の取得が可能です。
弊社では今まで試験に落ちた方はいらっしゃいません。
合格できるようにサポートいたしますのでご安心ください。
【募集職種】
面接の際にご希望と働き方をご相談ください。
1、千葉営業所
◆千葉県千葉市緑区鎌取町273-4
・乗合路線バス運転士
・貸切観光バス運転士
・コミュニティバス運転士(パート)
2、大野台営業所
◆千葉県千葉市緑区大野台1-6-18
・路線バス運転士
3、いすみ営業所
◆千葉県いすみ市苅谷278-1
・デマンド交通運転士(パート)
他営業所と条件が異なります。土日祝休み。給与詳細参照。
【先輩社員に聞いた良いところ】
大きな渋滞に巻き込まれ、慌ててしまったことがありました。
「落ち着いて!いつも通り運転すれば大丈夫だよ」と優しく声をかけてもらい、社員の温かさを感じました。
普段、上司はこまめに声をかけてくれる雰囲気なので、相談しやすい環境は居心地が良いです。
うまくいかないことがあってもできるまで育て、支えてくれる会社です。
【有休消化率80~100%】賞与4.05ヶ月分(前年度実績)/未経験歓迎!普通免許のみでOK!正社員登用あり!
勤務地 |
〒266-0007
千葉県千葉市緑区辺田町2-6 |
---|---|
職種 | |
仕事内容 |
路線バス・高速バス・コミュニティバス・観光バス・企業輸送バス等、バス会社の中でも様々な運行をしています。 経験を積めば運転できるバスやルートも増えますので、変化を楽しめます♪ 【一日のスケジュール例】 お客様からのお問い合わせや車内アナウンス、 車いすの方のサポートなど運転以外のお仕事もお願いします。 出勤、車両点検→アルコールチェック→出庫時点呼→出庫・乗務→休憩→帰庫・車両清掃→日報作成→アルコールチェック→終業時点呼→終業 シフトは大きく分けて3つ 早番: 5:00~14:00 遅番:16:00~00:00 中休: 6:00~21:00(1~2時間の休憩を2~3回) ※天候や状況により前後あり 【デマンド交通運転士とは?】 新しい交通手段です。予約に応じて指定の場所から場所へワゴン車を運転していただきます。 常連のお客様が多いので自然と会話も生まれ、感謝のお言葉をいただけるやりがいがあります! 【楽しいこと】 観光バスの場合は目的地や途中の休憩の場所で、 その地域限定のものを色々食べたり、路線バスとはまた別の楽しみが味わえるのも大きな魅力です♪ 【やりがい】 お客様が下車の際に「ありがとう」「お疲れ様です」とお声がけいただくと疲れが吹き飛びます。 走行中にお客様が寝ていたりゲームをしていたり、 安心しているからこそリラックスできる空間を作っているということにやりがいを感じます。 |
就労時間 | 【勤務時間】シフトによる 【残業】希望により調整可能 例)20時間¥27,000 60時間¥93,000 残業時間は1分単位で加算されます。 ※残業代は基本給月給17万7000円~とは別途でお支払いいたします。 ※シフト作成の際にご相談ください。柔軟に対応いたします。 |
雇用形態 |
給与 | 入社1年目⇒月給17万7000円+手当 別途で残業代が支給されます。 ◆残業代例 20時間…約20万円(残業代込み) 60時間…約27万円(残業代込み) ・月収30万円以上可 ・賞与年2回 【各種手当】 ・財形貯蓄 ・残業手当 ・深夜残業手当 ・休日出勤手当 ・引越支度金支給(最大30万円/規定有) ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・報奨金(無事故表彰/永年勤続表彰/接客表彰) ・交通費支給 ※規定あり。車通勤の方駐車場無料 ・継続勤務祝い金あり(入社6ヶ月/10万円、入社12ヶ月/10万円) 【その他ユニークな手当】 ・応援手当(500円) ・冬山手当(500円) ・仮泊手当(200円) ・宿泊手当(200円) ・整備手当(100円) ・清掃手当(100円) ・添乗手当(1000円) ・冬山宿泊手当(700円) ・運行キロ手当(1キロ1円) ・年末年始手当(4000円) ・観光バス手当(1000円) ・一昼交宿泊手当(600円) ・一昼交宿泊手当(600円) ・深夜早朝通勤手当(210円) ・マイクロ乗務手当(200円) ・回数券車内販売手当(60円) ・夜行高速バス手当(4000円) ・深夜特殊運行手当(1500円) ・高速バス予備泊手当(700円) ・冬山一人乗務手当(1500円) ・走行キロ手当(1kmあたり1円) ・ワンマン手当(1kmあたり4円) ・深夜早朝手当(500円・200円) ・整備待機手当(1時間あたり930円) ・中休手当(900円×52%×中休時間) ・乗継手当(900円×52%×乗継時間) ・夜行高速バス遠隔地乗継手当(3000円) 【月収例】 ◆未経験 年収400万円/入社1年目 年収450万円/入社5年目 ◆いすみ営業所 \シニア活躍中/ デマンド交通運転士(パート) <時給>1,050円 <月収例>10万円~15万円 <時間>7:00~17:00のローテーション制 <日数>週3~4日程度(土・日・祝休み) |
---|---|
福利厚生・待遇 | |
福利厚生(自由入力) | ■賞与(年2回) ■制服貸与 ■財形貯蓄 ■出産・育児支援制度 ■社員食堂(1食304円) ■マイカー通勤可/無料駐車場完備 ■引越支度金支給(最大30万円/規定有) ■保養所(箱根・湯檜曽/1泊2食:3780円) ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■報奨金(無事故表彰/永年勤続表彰/接客表彰) ■大型2種免許取得支援制度(費用全額貸与/規定有) ■継続勤務祝い金あり(入社6ヶ月/10万円、入社12ヶ月/10万円) ■正社員登用制度(執務態度、技量等に特段の問題がなければ最短1年半でほぼ正社員に登用されます) |
車形状 | |
特有 | |
輸送品目 | |
社内サークル | |
休日 | 原則4週7休 有給休暇取得率は80%~100%! お休みが取りやすい環境です♪ |
その他 | 試用期間なし |
必要免許 | 普通一種、普通一種(AT限定) |
---|---|
応募資格 | 普通自動車免許があればOK! (取得して3年以上の方) 大型二種免許をお持ちの方大歓迎♪ |
経験 | 不問。 未経験大歓迎! お人柄を重視いたします。 |
年齢制限 | 不問 |
応募方法 | ◆STEP1 お電話かWEBご応募 ◆STEP2 面接1回 ◆STEP3 内定 ご応募から内定までは1~2週間を予定しております 面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい。 |
---|---|
連絡先 |
|
担当 | 採用担当 |
備考 | 受付時間:月~金曜日(9:00~17:00) ※それ以外ではWEB応募にてお待ちしております。 |
地元の皆様に親しまれ「地域にはなくてはならない」そんな大きな存在です。




会社名 | 千葉中央バス株式会社 |
---|---|
会社所在地 |
〒266-0011
千葉県千葉市緑区鎌取町273-4 |
創立 | 1935年12月 |
資本金/売上 | 1億円/非公開 |
従業員数 | 256名 |
車両保有台数 |
路線バス100台 観光バス7台 計: 107台 |
代表者名 | 笹尾 充宏 |
事業内容 | ■一般乗合旅客自動車運送事業 ■一般貸切旅客自動車運送事業 ■土地建物の売買及び賃貸業 ■旅行業 ■広告業 |
主要取引先 | |
Webサイト | https://www.chibachuobus.co.jp/ |
その他 | ※撮影のため、一時的にマスクを外しております。常時マスク着用を徹底しております。 |
募集中の求人一覧
バス乗務員,運行管理者,整備士
事業所 | 千葉営業所 |
---|---|
勤務地 | 千葉県千葉市緑区 |
月収例 | 未経験の月収一例(残業代、賞与込み) ①年収400万円/入社1年目 ②年収450万円/入社5年目 その他、各... |
- 賞与あり
- 寮・社宅あり
- 交通費支給
- 休日6日以上
お仕事内容 |
---|
路線バス・高速バス・コミュニティバス・観光バス・企業輸送バス等、バス会社の中でも様々な運行をしています。 経験を積めば運転できるバスやルートも増えますので、変化を楽しめます♪ 【一日のスケジュール例】 お客様からのお問い合わせや車内アナウンス、 車いすの方のサポートなど運転以外のお仕事もお願いします。 出勤、車両点検→アルコールチェック→出庫時点呼→出庫・乗務→休憩→帰庫・車両清掃→日報作成→アルコールチェック→終業時点呼→終業 シフトは大きく分けて3つ 早番: 5:00~14:00 遅番:16:00~00:00 中休: 6:00~21:00(1~2時間の休憩を2~3回) ※天候や状況により前後あり 【デマンド交通運転士とは?】 新しい交通手段です。予約に応じて指定の場所から場所へワゴン車を運転していただきます。 常連のお客様が多いので自然と会話も生まれ、感謝のお言葉をいただけるやりがいがあります! 【楽しいこと】 観光バスの場合は目的地や途中の休憩の場所で、 その地域限定のものを色々食べたり、路線バスとはまた別の楽しみが味わえるのも大きな魅力です♪ 【やりがい】 お客様が下車の際に「ありがとう」「お疲れ様です」とお声がけいただくと疲れが吹き飛びます。 走行中にお客様が寝ていたりゲームをしていたり、 安心しているからこそリラックスできる空間を作っているということにやりがいを感じます。 |
グラハム(木村)
千葉中央バスさんにお伺いしたときに驚いたことは、
四方八方で会話が盛り上がっていて笑い声が絶えず聞こえてくることです。
通りすがりの社員さんが挨拶してくださったりお迎えが優しく温かさを感じました。
あだ名で呼び合っていて、本名を一瞬忘れてしまうなど仲の良さが垣間見られました。
穏やかな社風だからこそ定着率が高く、異業種からの転職された方が長く働いていることが何よりの証拠。
人間関係や職場環境に今まで悩んでいた方も「千葉中央バスさんでなら笑顔で働ける」そんな職場だと感じます。