タクシー運転手はやめとけとネットで見かけたり知人から聞いたりした経験がある方も多いのではないでしょうか。
収入面や防犯面などデメリットを感じる方も多いかもしれませんが、実はそればかりではなくメリットも多い職種です。
ここからは、タクシー運転手はやめとけと言われる理由やメリット、タクシー運転手に向いている人についてご紹介します。


どうしてタクシー運転手はやめとけと言われるのか


世の中にさまざまな職種がある中でも、タクシー運転手はやめとけと言われる傾向にあります。
どうして言われてしまうのかデメリット面についてご紹介します。

群を抜いて稼ぐことが難しい

人よりもガッツリとお金を稼ぎたいと思っても、働き方改革があるので限界があります。
自分は元気で体力がある限り、タクシーを稼働させて残業もしたいと思っても、勤務日数や時間が管理されているので難しいです。
深夜から早朝まで頑張っても、その日タクシーを利用するお客様が少なければ売上は伸びません。
顧客数と顧客の単価がどの程度かでもらえる給料は変わってくるので、体力だけでは勝負することが難しい業界です。

防犯面の不安がある

運転しているタクシーにどんなお客様が乗車してくれるのかわかりません。
ほとんどのお客様は良い方で、特にトラブルが起きることなく目的地までたどり着くことができます。
しかし、稀ではありますが、トラブルが起きるリスクがないわけではありません。
そのため、タクシー運転手はやめとけと言われています。

歩合制で給料に不安がある

安定した金額を稼ぎたいと思った時、タクシー運転手は歩合制なケースが多いため、不安を感じてしまうかもしれません。
特に、新型コロナウイルスが流行した時期は、影響を受けた業種の一つでもあるため、不安を感じるでしょう。
どうしても景気などの社会情勢の影響を受けやすいです。

タクシー運転手のメリット

タクシー運転手はやめとけと言われますが、実際はメリットが多い職業です。
働いたら思ったよりも自分に合っていると感じている方も多く、長く勤務している方もいます。
ここからは、タクシー運転手のメリットについてご紹介します。

実際は稼げる職業

日数や時間の規制などがあり、稼げなさそうなイメージが強いかもしれませんが、生活に困ることのない年収は稼げます。
トーク術を磨いて顧客を抱えるようになり、トップドライバーになれば年収1,000万円も夢ではない職業です。
歩合制でもある分、ほとんど働いていないのに年功序列のため、昔からいる人が多い給料をもらうようなこともありません。
新人ドライバーであっても、実力があれば数年タクシー運転手として働いている人の年収を超えることができます。

人間関係が少ない

事務所で従業員と接したりお客様と話をしたりということはありますが、そのほかは一人になれる時間が多く気が楽です。
社内で働いていると、ずっと同じ空間に上司や同僚がいて、時には取引先の方と話をするなど、人間関係が多く大変です。
これまでに人間関係が原因で職場を辞めた方も、気楽さを感じることができるでしょう。

営業をする必要もない

売上を重視している職場では、営業をして売り込まなければならない場合も多いです。
しかしタクシーは、乗車してきたお客様に何かを売り込まなければならないことはありません。
値下げ交渉や商品を売り込むなどもないので、営業が苦手な方でも問題ありません。

自由な時間が取りやすい

お客様が見込めない日なども辛抱強く待つ必要なく、ダメと感じたら早くあがることも可能です。
タクシー運転手の場合、働く時間はある程度自由なことが多いので、急用がありどうしても休まなければならない時もスムーズです。

どんな人にタクシー運転手が向いている?

タクシー運転手が向いている人はどんな人か見ていきましょう。

一人で働くのが好きな人

職場でお客様への接客は好きだったものの、内部の人間関係が嫌で退職した方もいるのではないでしょうか。
タクシー運転手は、ほかの従業員と一緒に過ごす時間が少なく、自分だけか客様との時間が多いです。
一人で働くのが好きな方に向いています。

運転が好き

もともと車を運転することが好きな方にはタクシー運転手が向いています。
さまざまな道を行くのも楽しいと感じる方も良いでしょう。
ほかにも、安全運転ができる方も向いています。

収入がある程度欲しい人

生活ができる分はお金を確保したいと考える方が多いかもしれませんが、タクシー運転手はある程度以上稼げる職業ですので、頑張りがいがあります。
トップドライバーを目指して頑張りたいと意欲を持っている方にもおすすめです。

まとめ

タクシー運転手は、歩合制で防犯面でもどんなお客様が乗るかわからないから不安と見られていますが、実際はメリットも多く思った以上に稼げる職業です。
防犯面でも、対策をしておけば防げるものもあります。
これまで人間関係につい疲れて職場を辞めてしまった方にもおすすめです。
一人で比較的自由に働けますし、お客様がほとんどいない時には早めにあがることも可能です。