D/O(デリバリー・オーダー)
荷渡指示書のことで、買主が荷物を入荷する際に海貨業者への一連の手続きと作業の一切を受託するために作成する書類。 この書類と引き換えに貨物を引き渡すべき旨を記載してあるが、単に貨物引き渡しの指示書に過ぎず、 ...
荷渡指示書のことで、買主が荷物を入荷する際に海貨業者への一連の手続きと作業の一切を受託するために作成する書類。 この書類と引き換えに貨物を引き渡すべき旨を記載してあるが、単に貨物引き渡しの指示書に過ぎず、 ...
大量・多品種に仕入れられた商品を一旦保管し、必要に応じた量で出荷できるように整備された在庫保管型センター。
マフラーの代わりに取り付けることでディーゼルエンジンが発生する排気ガス中の有害物質を含む微粒子を除去するフィルター。 基本的には粒子状物質をフィルタで補足するのみだが、フィルタが目詰まりを起こして機能が低 ...
アイテム別に設置されるデジタル表示器棚の表示数に従ってピッキングする作業支援システム。 商品知識がなくともすぐに作業ができるというだけでなく、従来のリストピッキングに比べ探す手間が省けるなどの生産性向上が ...
電子制御制動力分配システムのことで、ブレーキバランスの自動制御を行う。 従来のABS(アンチロックブレーキングシステム)に比べ、走行状況を各輪センサーに的確に検出し、もっとも適切な制御力を配分したブレーキ ...
電子商取引に伴う物的流通で、インターネット等のPC通信利用によるオンラインショップやオークションサイトなどに代表される電子データを活用した取引。
コンピュータによる自動発注システム。 発注する側が発注数量を決定すると、入力した情報はただちに卸やメーカーに流れる仕組みになっている。 電話やFAXといった従来の方法に比べ、大量のデータを迅速で正確に処 ...
有料道路等での料金精算を無線通信により自動化しノンストップで行える自動料金収受システム。 無線通信を利用し、車両と料金所のシステムが必要な情報を交換、料金の収受を通過中に行えることから「ノンストップ自動料 ...
40フィートコンテナの換算法。 20フィートコンテナ1個を0.5、40フィートコンテナ1個を1とする計算方法。 一般的に、輸出入には国際的に統一された 20フィートと40フィートの海上コンテナが使用され ...
本船積込 (甲板) 渡し価格のことで、売主が荷物を船に積み込むまでの各種手続きと作業の代金をいう。 FOBによる契約では、売主 (輸出者) は貨物をほかの港で本船に積み込むまでの費用とリスクを負担、それ以 ...