新和エキスプレス有限会社
新和環境株式会社100%出資会社・収集運搬部門
★転職なら今!給与改定実施済!月給制★
しっかり休んで稼ぐ!産廃ドライバー
★月給制で安定+稼げる会社★(社内規定あり)
新和エキスプレス有限会社とは?
新和環境グループの収集運搬部門です。
今年で創業から51年目の安定成長企業です。
産廃物を主に埼玉か千葉の自社工場に運ぶのが仕事です。
収集場所は都内中心の日帰りエリアにある建設現場となります。
今回、年々増えていくお客様からのご依頼をこなす為に募集をします。
保有車両は約110台、2t4tMTのコンテナ・平ボディ・ダンプ、ユニックと豊富です。
このたび24年問題に対応した給与体系に改定しました。
月給制で安定+稼ぐ!入社半年後1万円昇給・・その後も毎年昇給あり!賞与あり!
基本給+実残業時間+インセンティブの給与です。
1年目で月収40万円以上可能です!(法は守ってます)
入社時から正社員で社会保険も完備です。
面接は1回、普段着でおいでください。
あなたの応募、お待ちしております♪
\*\特典あります/*/
★入社6ヶ月後祝金「10万円」!
★入社時から正社員!
単身借上げ社宅制度もあります。
あなたのご応募、お待ちしております♪
■月給制でも稼げる
━━━━━━━━━━━
当社の給与体系は、
基本給+実残業時間+インセンティブです。
収入はやる気次第で変わります。
しっかりと月7日は休みます。
運搬するほどに高収入が自分のものになりますよ。
・新車に乗りたい
・マンションや戸建てに住みたい
・子供の教育費に備えたい 等
そんな夢を当社で実現しましょう!!
■同乗研修中心です!
━━━━━━━━━━━━
研修は約3か月間、同乗研修を中心に行います。
経験者は早めに研修を卒業します。
最初は覚えることがありますが、後は同じことの繰返し。
長く続けられる仕事です。
研修卒業すると給与にインセンティブが加算されるので
収入が大幅アップ!
真面目に研修に取組んでください。
・仕事の流れを覚え、地理感を徐々に習得します
・2t4t車両(MT)の運転とiPad操作に慣れます
・普段収集する産廃種類と伝票の書き方を覚えます
研修後は貸与のiPadに資料が入っておりいつでも確認可能です。
会社としても一人立ち後もしっかりサポートしています。
ご安心ください◎
★将来的に他車種の乗車も可能です!
■お休みもしっかり確保!
━━━━━━━━━━━━
月の休みは7日です。基本日曜休となりますが、1日か2日の振出があります。
例:日曜が4日ある月⇒日曜休3日と他4日は好きな平日休
早めに申請いただければ、希望休もきちんと取得できます!
その他にお盆休み3日、正月休み6日
有休は入社から6か月後10日差し上げます。
以降法に基づき年20日まで。
家族や友人との大切な時間を過ごしてリフレッシュしてください。
私生活も仕事も充実できる環境です
■単身社宅制度あり!(要相談!)
━━━━━━━━━━━━
借り上げ社宅をご希望の方応募時に
「社宅希望」と伝えてください。
動画でCheck!お仕事現場
仕事内容
産業廃棄物のコンテナ交換、収集・運搬業務をお願いします。
当初は産廃種類も覚えるために基本2t4tダンプ(MT)に乗車します。
その後希望により2t4tコンテナや平ボディに変更可能です。
[収集エリア]
都内中心の日帰りエリアにある建設現場となります。
日帰りエリアでも遠ければ手当有です。
廃棄物は主に埼玉と千葉の当社処理工場に運び降ろします。
この往復を繰り返し1日が終了です。
[運ぶもの]
建設廃材(木くず、石膏ボードのくず、プラスチックくず等)
[1日の流れ]
▽拠点に出社
↓
▽収集現場に向かいます
↓
▽廃棄物を積込みまたはコンテナ交換を行い
リサイクル工場に戻り荷を工場作業員と降します
↓
▽※iPadに表示された次の収集現場に向かいます
↓
▽廃棄物を積込みまたはコンテナ交換を行い
リサイクル工場に戻り荷を工場作業員と降します
↓
▽拠点に戻り帰宅
*この往復回数が月収増の一要因です
《勤務地》
埼玉県吉川市内
研修期間終了後に下記の何れかの車庫に直行となります。
満車の場合は空き待ちです。
車通勤をお勧めします。バイク通勤は不可です。
・埼玉県吉川市 ・埼玉県三郷市
・埼玉県川口市 ・千葉県市川市
(川口と市川は現在空き待ち)
職種
雇用形態
勤務地
勤務時間
【勤務時間】
拘束9時間 実働8時間
実働8時間を超えた場合残業代を支給します。
【出勤時間】
お客様の都合で出社時間が異なります。
朝9時現場が多いですがその場所しだいです。
車庫でダンプに乗車した時が出社時間です。
一例 ①06:00~15:00 ②08:00~17:00
③10:00~19:00 ④12:00~21:00
【勤務日数】平均22.6日
給与
基本給23万円+実残業代+インセンティブ(往復回数等)です。
入社後5年間は毎年大幅昇給あり
【月収例】
34万5,220円~46万9,660円(1年目)
38万3,660円~49万9,980円(3年目)
*月収は閑散期と繁忙期で月収は異なり
上記のような幅を想定しています。
*年収は月収×12ヶ月+賞与です
【研修中】
基本給22万円+実残業代です。
月収25万1,760円~31万5,280円を想定しています。
(研修は伸ばしても6か月まで)
ひとり立ち後基本給は23万円になります。
【その他】
*入社祝い金10万円支給(社内規定有)
*賞与は業績や個人評価により決まります。
■月収例
35万円~45万円
休日
月7日休み
■年間休日 93日
■夏季休暇 3日
■冬期休暇 6日
■有給休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇
寮・社宅あり 交通費支給 昇給 特典あり 社宅対応可 有給休暇 資格取得制度 能率評価 健康診断 賞与 資格手当
福利厚生
■昇給年1回
■賞与年1回
■交通費支給
■社会保険完備
■有給休暇
■資格取得支援
■資格手当
■役職手当
■遠方手当
■休日出勤手当
■制服貸与
■入社祝金10万円(規定有)
■単身社宅制度(要相談!規定あり)
*車通勤可(バイク通勤不可)
応募特典
★月給制で安定+稼げる会社★(社内規定あり)
車形状
コンテナ車 平ボディ車 ダンプカー アームロール車 クレーン車(ユニック等)
特有
輸送品目
社内サークル
その他
新年会は参加希望者を募り都内のホテルで、ご家族同伴で行います。
毎年、明治記念館で開催しています。
業績優秀なドライバーは社長から表彰されています。
応募方法
お電話・メールにてお問い合わせください。
また応募フォームからも受け付けております。
※当社より応募後の連絡時には、
採用係直通電話(090-4723-0772)より連絡させていただきます。
※ご質問等ありましたら、お気軽にご連絡ください。
連絡先
05018606793 電話で応募
-
ご連絡の際は、ドラエバーを見たとお伝えください。
応募専用ダイヤルのため、企業からの着信番号はこの番号と異なります。 - 求人専用ダイヤルの為、セールス等のお電話はお断りします。
担当
採用係
備考
「グループリーダー菅谷輝明さん」
新和環境株式会社、収集運搬部サービスドライバーグループリーダーの菅谷です。
一日の現場に行った回数ですか、それによって給料が比例してくる部分がありますので、まあ完全歩合ではないんですが、やった分だけお給料に反映されるというのがあります。
年に1回なんですけれども、明治記念館で会社で新年会をやります。
ドライバーの家族も皆出席して、ビンゴゲームとかで盛り上がって楽しくできます。
年に1回の賞与が一番の待遇だと思いますし、あと年末年始、大型連休等も休み。
自分の好きな時に取れるというところが非常に良いところだと思います。
環境問題が重視されてきて我々の仕事は今、非常に旬というか、迎えております。
1年を通して仕事も切れないので、お給料の面でもかなり期待はできると思います。新人ドライバーさんには、我々班長が丁寧にいろいろな作業をみっちり教えますので、そこは不安なところはないと思います。私達と一緒に頑張っていきましょう。
よろしくお願いします。
月給制に移行!建設廃材の収集運搬の仕事で稼げます!
24年問題に対応した給与体系に改定しました。
月給制で安定!入社半年後1万円昇給
その後も毎年昇給あり!賞与あり!
基本給+実残業時間+インセンティブの給与です。
1年目で月収50万円も夢ではありません!
私たち新和環境グループは、日々大量に生み出される産業廃棄物(建設廃材)の収集・運搬からリサイクル・処分までを手掛けています。
創業から50年間不況に強く安定成長中です。
収集場所は都内中心の日帰りエリアにある建設現場で収集した産廃物を主に埼玉か千葉の自社工場に運びます。
車両はお客様のニーズに合わせてダンプ、コンテナ車、平ボディ、ユニック車を揃えています。
ドライバー社員は30~40歳代中心の正社員約100名が活躍中
毎年家族参加自由の新年会が明治記念館で行われ会社への貢献が顕著なドライバーが社長から表彰(金一封)されます
会社名
新和エキスプレス有限会社(新和環境株式会社100%出資会社・収集運搬部門)
創立
2003年10月
資本金/売上
950万円
従業員数
105名
車両保有台数
*増車増員を進めています!
計: 110台
代表者名
附田 健志
事業内容
産業廃棄物処理に関わる収集運搬業
産業廃棄物処理に関わる処分業
Webサイト
その他
中型トラックドライバー,ダンプドライバー,廃棄物収集運搬
新和エキスプレス有限会社
新和環境株式会社100%出資会社・収集運搬部門
動画でCheck!お仕事現場
新和エキスプレス有限会社
インタビュー:営業部 豊田 琴美さん
Q.仕事のやりがいをお聞かせください
今ルート営業でお客さんのところ回った時に、「よく来てくれたね」「ありがとう」って言ってもらえることがうれしいです。
皆さんのドライバー入社よろしくお願いいたします。
―――――――――――――――――――――
インタビュー:ドライバー 佐藤 太郎さん
Q.業務の魅力をお聞かせください
走ったら走った分だけお給料に反映されるんで、そこがいいところですかね。
頑張れば頑張った分だけお給料もらえるんで、いいと思います。
―――――――――――――――――――――
インタビュー:サービスドライバーグループリーダー 菅谷 輝明さん
Q.求める人物像をお聞かせください
現場に行けばお客さまと接する機会が多いので、私もそうなんですけれども、営業とかやられた方でも全然大丈夫だと思います。
一から丁寧に指導させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
―――――――――――――――――――――
インタビュー:収集運搬部 部長 渡邊 正則さん
Q.会社の雰囲気をお聞かせください
みんな仲が良くてですね、バイクだったりゴルフ、サッカー、野球、そういったクラブチームみたいな自分たちでつくって仲間内で集まって楽しくできる環境にもあります。
車も比較的きれいな車両に乗れます。ぜひ親和環境に来ていただきたいと思ってます。
―――――――――――――――――――――
インタビュー:配車補助 鳥越 恵さん
Q.ご自身の業務内容をお聞かせください
私は配車の補助をしています。お客さまのご希望をしっかりと聞いて、ドライバーの方たちが困らないように努めています。
最後までご覧いただきありがとうございます。ご応募お待ちしております。