★★★月給32万円~/中型一種免許以上必須★★
日勤のみ♪夕方には業務終了!
生コンミキサー車ドライバー大募集★
【地元の方大歓迎♪地場でのお仕事です!】

■当社について
私たち「鈴喜屋建材」は、
千葉県市川市の生コン製造販売会社です。
昭和39年に江戸川区にて設立し、
当時は砂利砂の輸送や販売を行っていました。
昭和58年に現在の社名に改め、
千葉県市川市に移転をし
生コンクリートの製造販売を開始。

設立以降、建設関連のお客様とともに、
日々変動するあらゆるニーズに
お応えしてまいりました。
現在ご活躍中のドライバーさんは、
20代から60代までと男女問わず
幅広い年代の方々が多数在籍しております!
この度、業績好調につき新たに増員募集!
5~6名のドライバーさんをお待ちしております♪


■未経験の方も大丈夫!
しっかりとした研修がございますので
未経験の方も大歓迎♪
なんと、当社の先輩ドライバーさんの
[約7割]が未経験からのスタートなんです!
基本的に連携が大事なチームでのお仕事ですので、
わからないことがあったらすぐに
先輩に聞いてくださいね♪
また、大型免許取得も応援していますので
中型免許以上をお持ちの方で健康な方であれば、
どなたでもご応募OKですよ!


■はたらきやすい環境づくりを心がけています
お休みは基本的に日曜・祝日になりますが、
ご希望の方には土曜等といったお休みも取得OK♪
極力一人ひとりのご希望に添えるように
最善を尽くしています!
いつもお仕事を頑張ってくださるドライバーさんに、
少しでも感謝の気持ちを返せるよう
様々なうれしい福利厚生もご用意しております♪
例えば‥
★食事補助の支給
★年2回の賞与に加え、年1回の決算賞与もあり!
★通勤が遠隔の場合など、住宅のご相談も受け付けます!
★保険料全額会社負担の団体生命保険も加入できます!

などなど!

そして、安定した収入を得たい方にもぴったり♪
入社1年目から月給30万円以上~を
手にして頂ける環境です!


【ココは覚悟してほしい!】
■当社が大切にしていることは、「報連相」!
連絡、連携をとても大事に考えています。
単独での配達もありますが、同一工事現場に
2~10台以上で配達する事も多々あります。
まずは前車から交通状況によりルートの
確認・変更・待機場所などの無線連絡が入ります。
前車からの荷卸し終了の呼込みや、荷卸し終了後の
後車への呼込み連絡がとても重要です!
良いチームワークが現場への安定供給と、
仕事を早く終わらせるポイントとなりますので
最低限のコミュニケーションを取れる方を
お待ちしています!

■生コンはルールがあります
生コンクリートは、積込をしてから
荷下ろし完了まで「90分」以内
という基本的なルールがございます!
そのため片道60分以内のエリアのみ
となっているんです。
⇒一定時間を超えてしまうと…。
徐々にコンクリートの硬化が始まり、
品質の低下や返品の原因となってしまいますので
スムーズな動きが求められます!

ですが、ちょっぴり気を付けていただければ
大丈夫な事ばかりです!
未経験の方・女性の方・ブランクありの方
シニアの方・・まるっと大歓迎!
少しでも当社にご興味がございましたら、
まずは一度お話をしてみましょう!

たくさんのご応募お待ちしております!



勤務地・仕事内容
勤務地
〒272-0014
千葉県市川市田尻3-2-10
職種
仕事内容 【生コン配送ドライバー】
ミキサー車にて、工場で製造した
生コンを積込み、現場まで
配送していただくお仕事です。
ミキサー車やプラントの清掃、点検
軽微なメンテナンス作業等もあります。
配送エリアは、東京都や千葉
※会社から5~10kmほどの距離。
市川・浦安・船橋・江戸川・墨田・江東・台東 等

片道60分以内がほとんどです。
現在、配送先の約6割が都内の現場となっており、
残りの3割ほどが千葉エリアとなっております。
1日当たりの配送件数は3~4回ほど。
多いときでも5~6回になります。

★ミキサー車のドライバーとは?★
自社工場で生産した生コンクリートを、
ミキサー車のドラムに積込み
建設現場に運搬する仕事です!
荷卸し作業はとても簡単!
備え付けのシュートと、
1本のレバーで操作していただきます。
作業が終了したら
水洗いをし、工場に帰ります。
工場到着後は清掃した洗い水を排出し、
次の積込みを待ちます。
この作業を数回行い、運搬終了。
そのあとはドラム内に
大量の水を入れ撹拌・排出後水洗、
作業日報を提出して終了です。
お疲れ様でした♪
身体への負担も少ないため、
男女問わず腰を据えて永く続けられますよ♪

就労時間 【出勤時間】7:30
※業務終了時間は16時~17時ごろ
【勤務時間】実働8時間(運行ルートによる)
雇用形態
給与、福利厚生
給与 月給:32万5000円~
日給:1万3500~1万4500円(通常勤務の場合)


【年収例】
・契約社員の場合
初年度:420万円以上~(試用期間を含む)
2年目以降:450万円以上可能~

・正規社員の例
平均:520万円(管理職を除く)
福利厚生・待遇
福利厚生 ■社会保険完備
■マイカー通勤可 
■制服貸与有り
■昼食補助規程内支給 
■団体生命保険加入可
■交通費規程内支給
車形状
特有
輸送品目
休日 日曜日・祝日
★土曜休みも可能
※土曜休みの場合、お給与は変動します。
 詳細はお問い合わせください


■有給休暇
■年末年始(5日前後)
■GW休暇
■夏季休暇(4日前後)

その他 試用期間あり
※正規社員への登用あり
応募資格
必要免許 中型一種
応募資格 中型一種8t限定でも可能
64歳迄(キャリア形成の為)
経験 不問 (経験者優遇)
年齢制限
応募方法
応募方法 WEB応募または電話応募で受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
連絡先
  • 05018689943 電話する
    • ご連絡の際は、ドラエバーを見たとお伝えください。
      応募専用ダイヤルのため、企業からの着信番号はこの番号と異なります。
    • 求人専用ダイヤルの為、セールス等のお電話はお断りします。
担当 採用担当
備考 受付時間: 月~土曜日 (9:00~18:00)

千葉県市川市に生コンの製造工場を構え、 主に千葉県、東京都内に生コンクリートの供給を行なっております。

弊社は昭和39年、創業者がダンプトラック1台でスタートしたことがはじまりです。
昭和51年には社名を「鈴喜屋建材」とし、
コンクリート製造販売、建材の小売りを開始しました。
設立以来、おかげ様で多くの各企業様にご愛顧頂いている当社。
今後も変わらずお客様に常に良質な生コンクリートを安定供給できるよう、心がけております。
会社概要
会社名 有限会社鈴喜屋建材
会社所在地
〒272-0014
千葉県市川市田尻3-2-10
設立 1976年9月
資本金/売上
従業員数 36名
車両保有台数 3トン車:5台
7トン車:9台
8トン車:8台
10トン車:3台
11トン車:7台
計: 32台
代表者名 代表取締役 坂本孝治
事業内容 生コンクリートの製造販売輸送
主要取引先
Webサイト https://suzukiyakenzai.jp/
その他

募集中の求人一覧

中型トラックドライバー,大型トラックドライバー

事業所 本社
勤務地 千葉県市川市
月収例 32万5000円~
  • 賞与あり
  • 昇給あり
  • 休日4日以上
お仕事内容
【生コン配送ドライバー】
ミキサー車にて、工場で製造した
生コンを積込み、現場まで
配送していただくお仕事です。
ミキサー車やプラントの清掃、点検
軽微なメンテナンス作業等もあります。
配送エリアは、東京都や千葉
※会社から5~10kmほどの距離。
市川・浦安・船橋・江戸川・墨田・江東・台東 等
片道60分以内がほとんどです。
現在、配送先の約6割が都内の現場となっており、
残りの3割ほどが千葉エリアとなっております。
1日当たりの配送件数は3~4回ほど。
多いときでも5~6回になります。

★ミキサー車のドライバーとは?★
自社工場で生産した生コンクリートを、
ミキサー車のドラムに積込み
建設現場に運搬する仕事です!
荷卸し作業はとても簡単!
備え付けのシュートと、
1本のレバーで操作していただきます。
作業が終了したら
水洗いをし、工場に帰ります。
工場到着後は清掃した洗い水を排出し、
次の積込みを待ちます。
この作業を数回行い、運搬終了。
そのあとはドラム内に
大量の水を入れ撹拌・排出後水洗、
作業日報を提出して終了です。
お疲れ様でした♪
身体への負担も少ないため、
男女問わず腰を据えて永く続けられますよ♪