●入社祝い金10万円支給
●借り上げ社宅あり
●月収32万円以上可
●賞与年3回/退職金制度

●大充実の福利厚生♪初年度想定年収は400万円以上
●事業系一般廃棄物回収ドライバー(3t・4tパッカー車)

★入社祝金10万円支給★

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  1976年の創業以来、横浜を中心に
  環境保護・改善のための解決策を
 提供する企業グループとして発展し続けています!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

◆◇◆3拠点で同時募集中!◆◇◆
泉営業所(神奈川県横浜市泉区上飯田町2275)はもちろん!
下記の拠点でも同時募集♪
・幸浦営業所(横浜市金沢区幸浦1-15-43)
・川崎支店(川崎市川崎区塩浜2-8-2)

◆◇◆お仕事◆◇◆
 企業の資源ごみの回収ドライバーのお仕事です。
 紙・段ボール・ビン・缶・可燃物などを
 1日100~150件分の決まったルートのゴミを
 回収していただきます。
 深夜から早朝のお仕事なので、
 道路が空いてるのが魅了◎
 また、1人での作業という事もあり…
 のびのび働けます!

 午前中には終わるお仕事のため、
 プライベートも充実♪
 
◆◇◆充実の研修◆◇◆
 ①入社後、初めに安全運転講習を受けていただきます。

 ②先輩社員が運転する車両にて同乗研修
  安全運転の仕方や廃棄物の積み下ろし方法など
  仕事の進め方をわかりやすくお教えします!

 ③自分が運転する車両にて同乗研修
  自分で運転し回収先にいっていただきます。
  横にいる先輩社員にその都度質問できるので
  すぐに仕事を覚えることができます!

  段階を踏んでわかりやすく研修するので
  未経験の方でもあっという間に
  お仕事を覚えることができますよ!

◆◇◆表彰制度◆◇◆
 【永年勤務表彰・無事故表彰などの表彰制度】
 毎年多くの社員が表彰されています!

◆◇◆働きをしっかり評価◆◇◆
 日常業務・能力・スキルレベルを
 「人事評価」として定期的に評価し
 給与や賞与を決定します!
 賞与は年3回(業績による)もありますし、
 あなたの頑張りをしっかり反映します!
 また、昇給や評価制度がしっかりしているので
 長期勤めで貢献することで年収がUP!
 【業績も拡大しているので
 役職へのキャリアアップも!】


◆◇◆働きやすい環境◆◇◆
 ①車両は一人一台【専属車両】!
  1人1台貸与されるため
  あなただけの快適な空間を作ることも可能です!

 ②報告書はWEBでOK
  ドラレコ・カーナビ・デジタコを搭載しているため
  報告書はWEBでOKになっています!

 ③借り上げ社宅あり
  賃貸の一部を会社が負担する
  借り上げ社宅があるので、
  遠方から引っ越して働く方も安心して働けます!
  借りる部屋にもよりますが
  【初年度は自己負担2万円~4万円ほど♪】

 ④イベント盛りだくさん
  社員同士の親睦を深めるために
  新年会などのイベントも盛りだくさんです!
  普段の仕事が一人でのお仕事なので
  イベントなどで関わりができるのは
  うれしいですね!

◆◇◆安定の会社◆◇◆
 横浜市 一般廃棄物収集運搬優良事業者
 環境省 優良産業廃棄物処理業者
 環境省 エコアクション21(10年表彰)
 横浜市 横浜型地域貢献企業最上位認定(10年表彰)
 横浜市 Y-SDGs登録事業者
 横浜市 横浜健康経営認証2022 クラスAAA


 など…当社は第三者機関からも認定を受けています♪
 これからも従業員の皆さんが
 元気に働き続けられるよう、
 日々、努力を怠らずアップデートをし続けます!

◆◇◆資格支援制度◆◇◆
 実際に未経験で入社した方も
 資格支援制度を利用し、「中型免許」や
 「フォークリフト免許」を取得して
 キャリアアップしています!
 費用はうれしい全額会社負担です★


◆◇◆充実の福利厚生◆◇◆
 ・健康支援制度(腰痛対策マッサージ無料)
 ・野球チケットプレゼント(社内抽選)
 ・ハイパーメディカル加入
  
(会社負担で加入する従業員の病気やケガの保険)
 ・福利厚生倶楽部加入
 ・東急ハーヴェストクラブ利用可
 ・社員互助会(親和会)


 などなどたくさんの福利厚生があります!
 ここは説明しきれないので
 詳しくはHPをご覧ください!
 【福利厚生俱楽部】 ←こちらをクリック!!

◆◇◆最新情報◆◇◆
2023年秋OPEN!
武松商事のお仕事をもっと詳しく♪
求職者向け採用情報サイトはこちら!!▼
【武松グループ採用サイト】

少しでも気になった方はお気軽にご応募ください!
「街に人に優しいミライを作るそんな仕事をしませんか?」

企業まるわかり動画

勤務地・仕事内容
勤務地
〒245-0018
神奈川県横浜市泉区上飯田町2275
・泉営業所 〒245-0018 神奈川県横浜市泉区上飯田町2275
【他拠点でも同時募集中です!!】 ・幸浦営業所(横浜市金沢区幸浦1-15-43) ・川崎支店(川崎市川崎区塩浜2-8-2)
職種
仕事内容 【エリアサービス部】(3、4tパッカー車)
回収先:横浜市・川崎市内(毎日決まったルート)
回収物:事業系の一般廃棄物
(ビン・缶・ペットボトル・可燃物)

☆横浜市内(川崎市)のお取引先様から排出される
 可燃ごみなど、事業系一般廃棄物の
 収集運搬をおこなう業務です。
 ごみ収集車(パッカー車)で、
 深夜から午前中にかけて、一般企業のオフィスや
 病院・学校・コンビニ・スーパー、
 大型ショッピングモールなど多種多様な
 お取引先様を定期的に巡回し、
 回収作業をおこないます。
 ドライバー一人ひとりに担当エリアをお任せし、
 予め顧客情報が入力されたタブレットを
 使いながら毎日決まったルートを廻りますので
 一度道を覚えたら、
 スムーズに業務がこなせるようになります。

☆簡単な1日の流れ☆
各営業所に出勤!検温・アルコールチェックを行います。
(マイカーで出勤され、制服を着てこられる方が多いです。)

1日のスケジュールと連絡事項を確認し、
車両点検が完了したらルート回収へ出発!


スタートの時間帯は道が混んでいないので、
時間指定のないお客様の回収を
優先して行うことが多いです。
(☆道が混む前に件数を回ることが早く仕事を終わらせるコツ!
もちろんルートも考慮して作成されています)


適度に休憩(休憩時間トータル:90分)も
はさみながらルート回収を進めます。

ルートの回収を終え、
各エリアの市の清掃工場で回収した廃棄物を降します

各営業所に帰社し、
1日の回収確認と報告・連絡事項を確認し業務終了♪

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

【ここがポイント!!】
①考えられたルートで渋滞回避や事故リスクを最小に!
②運転+作業に集中できる環境
(自社のシステムで記入作業など軽減、
 タブレット貸出ありで誰でも簡単にルート回れます!)

③一般廃棄物の回収
(粗大ごみや産業廃棄物ではないため、重量物はありません)
就労時間 【出勤時間】深夜1:00、2:00、3:00 のいずれか
(ご本人と相談の上決定)
【勤務時間】所定時間:7.5時間/休憩時間:1.5時間
 ①1:00~10:00
 ①2:00~11:00
 ③3:00~12:00
 ※1年単位の変形労働時間制 
 年間の総所定労働時間は2,070時間l
【残業】月平均27時間

[ここがポイント!!]
①実働7.5時間+残業少な目♪
②午前中には勤務終了!午後の時間を自由に使えます!
③マップ機能やナビ機能、
 運行データの自己記録などを可能にする
 デジタルタコグラフを搭載。
 報告書なども連動しておりWebで完結できます。
雇用形態
特典詳細

★入社祝金10万円支給★


給与、福利厚生
給与 初年度想定=月収28万2612円~月収35万7120円 
【年収:400万円以上】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
《詳細》
基本給:21万5000円 5000円UPしました!
乗務手当:2万5000円
固定残業代:2万6580円~8万5056円
(15~48時間、コースにより異なる)
深夜割増:1万6032円~3万2064円
※固定残業時間を超過した場合は残業代を別途支給
※試用期間 同条件

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《月収例》
入社5年未満平均月収:39万3785円
(基本給+乗務手当+固定残業代+休日出勤手当+時間外手当)

≪年収例≫
入社2年目:年収480万円 (残業40時間)
入社8年目:年収580万円 (役職者)

☆賞与年2回+決算賞与あり
☆評価制度による、昇給、賞与査定あり
福利厚生・待遇
福利厚生 ■賞与(年2回/7月・12月)
■決算賞与(業績による)
昨年実績:64万7750円
┗「決算賞与」を含む入社1年以上・4年未満の平均金額

■昇給(年1回の定期昇給/7月)
■退職金(勤続3年以上)
■制服貸与
■マイカー通勤OK(無料駐車場完備)
■社会保険完備
■資格取得支援制度
■交通費(上限5万円/月)
■時間外手当
■役職手当
■深夜割増手当
■休日出勤手当
■乗務手当
■永年勤続表彰
■無事故表彰
■健康診断
■健康経営
(健康診断後の受診勧告など、健康維持増進を推進)
■健康支援制度(腰痛対策マッサージ無料)
■インフルエンザ予防接種(会社全額負担)
■受動喫煙対策(屋内禁煙)
■DeNA野球チケットプレゼント(社内抽選)
■ハイパーメディカル加入(災害補償保険)
■福利厚生倶楽(リロクラブ)部加入
■東急ハーヴェストクラブ利用可
■社員互助会(親和会)
※親和会主催で新年会やBBQ大会、ボーリング大会、
 バス日帰り旅行、宿泊旅行等を通じて、
 社員の親睦をはかるためのレクリエーション活動
(家族参加も一部可)をおこなっています。
 また、冠婚葬祭時の祝金・見舞金等を
 拠出する制度があります。

借上げ社宅制度(遠方の方向け)
※借上げ社宅制度(賃料・共益費の一部本人負担あり)
 会社契約の借上げ社宅をご用意するため遠隔地から
 横浜で働きたいと思われる方でも住居面で安心。

入社祝金10万円支給
※試用期間(6か月)終了時、一時金として支払い
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
休日 会社カレンダーに準ずる(月7~8日)
■夏季(2日)
■年末年始(4日)
■有給(入社6ヶ月目より10日付与 最大40日)
■慶弔
■子の看護・介護・生理休暇
産前産後・育児・介護休業制度あり

■年間休日(94日)
※88日(年間休日数)+2日(夏季特別休暇)+4日(年末年始特別休暇)
※1年単位の変形労働時間制
※休日出勤あり
※休日出勤の際は別途手当支給
※今後年間休日を増やしていく方針です
その他 試用期間あり(6ヶ月):同条件
特有その他:デジタルタコグラフ、計量器
応募資格
必要免許 準中型一種
応募資格 ■年齢60歳未満 (定年の為)

■業界未経験者も歓迎
※50歳以上の方は廃棄物収集運搬業務
 または類似業務経験者のみ

■必須免許:準中型免許以上

・大型自動車免許所持している方大歓迎!
・学歴不問
・第二新卒歓迎
・社会人経験10年以上歓迎
経験 トラックドライバ―経験者歓迎
年齢制限 60歳未満(定年の為)
応募方法
応募方法 WEB応募または電話応募で受け付けております。
ご応募前のお問い合わせも、お気軽にご連絡ください。
面接は各営業所で行います。(面接1回)

お電話受付時間: 月~金曜日 (9:00~18:00)

面接日を設定後、履歴書(写貼)をお持ちください。

※遠方からのご応募の場合、
 1度電話又はWebで面接を行い
 ご来社いただく流れになります。
連絡先
  • 05018673791 電話する
    • ご連絡の際は、ドラエバーを見たとお伝えください。
      応募専用ダイヤルのため、企業からの着信番号はこの番号と異なります。
    • 求人専用ダイヤルの為、セールス等のお電話はお断りします。
担当 採用担当 増木
備考

いい循環が生まれるその真ん中に

地球規模で環境保全活動が求められている時代において私たちがすべきことは、廃棄物や不用品を単なるゴミとして処理するだけでなく、リサイクル、リユースの可能性を追求し、循環型社会のチカラになること。
その先に見据えているのは、人、企業、社会、そしてこの星の幸せな未来です。
企業や個人のお客様の多岐に渡る回収ニーズに応える多種多様な車両に、各種リサイクル工場、横浜におけるリユース活動の拠点を目指すエコクルファクトリー。
こうしたハード面の強化に、Takematsuならではのアイデアをプラスすることで、他では「できない」ことにも果敢にチャレンジしていく。いい循環が生まれる、その真ん中に。
横浜の地域密着型の企業として、Takematsuは、横浜がこの星に誇れる企業になります。
会社概要
会社名 武松商事株式会社
会社所在地
〒231-0023
神奈川県横浜市中区山下町105
設立 1976年5月
資本金/売上 4800万円
従業員数 229名
車両保有台数 計量器付きハイブリットパッカー車
大型パッカー車
分別パッカー車
保冷機能付き食品リサイクル対応車両

クレーン付き車両(ユニック車)
グラップル車両(ヒアブ車)
保冷車
箱車(エアサス車)

ウィング車
コンテナ車
平ボディ車
ダンプ
医療系廃棄物専用運搬車
粗大ごみ専用回収車
計: 150台
代表者名 代表取締役 小椋 真哉
事業内容 一般廃棄物収集運搬業
産業廃棄物収集運搬業
引越業務
一般貨物運送事業
古紙リサイクル
各種廃棄物のリサイクル
各種金属のリサイクル
廃棄物に関するコンサルティング・管理業務
解体業
主要取引先
Webサイト https://www.takematsu.co.jp/
その他

募集中の求人一覧

廃棄物収集運搬,ルート回収ドライバー

事業所 泉営業所
勤務地 ・泉営業所 〒245-0018 神奈川県横浜市泉区上飯田町2275
【他拠点でも同時募集中です!!】 ・幸浦営業所(横浜市金沢区幸浦1-15-43) ・川崎支店(川崎市川崎区塩浜2-8-2)
月収例 初年度想定= 月収28万2612円~月収35万7120円 【年収:400万円以上】
  • 賞与あり
  • 寮・社宅あり
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 特典あり
  • 福利厚生充実
  • 休日6日以上
お仕事内容
【エリアサービス部】(3、4tパッカー車)
回収先:横浜市・川崎市内(毎日決まったルート)
回収物:事業系の一般廃棄物
(ビン・缶・ペットボトル・可燃物)

☆横浜市内(川崎市)のお取引先様から排出される
 可燃ごみなど、事業系一般廃棄物の
 収集運搬をおこなう業務です。
 ごみ収集車(パッカー車)で、
 深夜から午前中にかけて、一般企業のオフィスや
 病院・学校・コンビニ・スーパー、
 大型ショッピングモールなど多種多様な
 お取引先様を定期的に巡回し、
 回収作業をおこないます。
 ドライバー一人ひとりに担当エリアをお任せし、
 予め顧客情報が入力されたタブレットを
 使いながら毎日決まったルートを廻りますので
 一度道を覚えたら、
 スムーズに業務がこなせるようになります。

☆簡単な1日の流れ☆
各営業所に出勤!検温・アルコールチェックを行います。
(マイカーで出勤され、制服を着てこられる方が多いです。)

1日のスケジュールと連絡事項を確認し、
車両点検が完了したらルート回収へ出発!

スタートの時間帯は道が混んでいないので、
時間指定のないお客様の回収を
優先して行うことが多いです。
(☆道が混む前に件数を回ることが早く仕事を終わらせるコツ!
もちろんルートも考慮して作成されています)

適度に休憩(休憩時間トータル:90分)も
はさみながらルート回収を進めます。

ルートの回収を終え、
各エリアの市の清掃工場で回収した廃棄物を降します

各営業所に帰社し、
1日の回収確認と報告・連絡事項を確認し業務終了♪

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴

【ここがポイント!!】
①考えられたルートで渋滞回避や事故リスクを最小に!
②運転+作業に集中できる環境
(自社のシステムで記入作業など軽減、
 タブレット貸出ありで誰でも簡単にルート回れます!)
③一般廃棄物の回収
(粗大ごみや産業廃棄物ではないため、重量物はありません)

企業まるわかり動画

武松商事株式会社
インタビュー:ドライバー 山口 宏行さん

Q.業務の流れについてお聞かせください
午前0時に出社して、それから車の点検をしましてですね、それから回収に出かけます。そっからはもうひたすら自分は今みなとみらいの方を回収して回ってるんですけど、その辺近辺を回収しまして、午前の9時頃に工場に降ろしに行きまして、会社に着くのが大体10時11時ぐらいになると思います。これが1日の流れですね。

Q.会社の雰囲気についてお聞かせください
役職ついてる方々、上にいる方々も現場に出てくださるので、現場と上の意見の食い違いだったり、対というものがなかなかないような現場のことをファーストに考えてくれる会社だと思います。

Q.動画をご覧の方へメッセージをお願いします
非常に先輩、あと上の役職ついてる方々も上長もみんなすごく話しやすくていい会社だと思います。気軽に入ってこれる会社だと思いますので、ぜひ一緒に働きましょう。

―――――――――――――――――――――
インタビュー:ドライバー 石川 博祟さん

Q.事業内容についてお聞かせください
一般廃棄物の収集運搬と産業廃棄物の収集運搬で、主にやってるのは一般廃棄物の収集運搬です。

Q.研修や安全対策についてお聞かせください
新しく入ってきた人の覚えるペースにもよるんで、さっきの方は青森から出てきてるんでこっちの道を全く分からないんで、やっぱ1カ月ぐらいは乗ったんですけど、こっちの道知ってるよとか、もともとごみ屋さんから来たよって人だと1週間ぐらいですね。全車両にドライブレコーダーを取り付けて映像の確認だったり、あまりにもひどいようだったら本人を呼んで画像を見せて注意をして、あとは今主に気を付けてるのはイエローストップ。あとは歩行者優先も気にかけて運転するようには促してます。

Q.動画をご覧の方へメッセージをお願いします
楽しい会社です。ぜひお待ちしてます。