株式会社関西曙運輸
本社
【公式サイトをリニューアルいたしました!】当社であなたのスキルを発揮してください!
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★*゚*☆*★
全国7拠点で事業展開するのが我々曙運輸グループ!
充実の福利厚生と社員ファーストの精神をもって
業務に取り組む運送会社です。
大手お菓子メーカー様の荷物を運ぶので安定感は抜群!
全国各地へ高品質な幹線輸送サービスを提供いたします。
当社の新しい公式ホームページもぜひご覧になってください♪
詳しくはこちら!⇒http://www.akebonounyu.co.jp/
また2024年に軟式野球部創部!野球好きな社員が集まり休日にみんなで楽しく活動しております。
ゼロから野球部を創っていくストーリーは下記公式インスタグラム・TikTokにて更新中です!
【曙運輸野球部★公式Instagramはこちら】
【曙運輸野球部★公式TikTokはこちら】
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★*゚*☆*★
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 曙運輸グループならではのキャリア提案 <
 ̄YYYYYYYYYYYYYYYYY人人人 ̄
曙運輸グループでは、
働く皆様に多種多様なキャリアプランをご用意しています!
たとえば、ドライバー職から事務職や管理職→幹部候補というコースも用意され、
曙運輸グループの規模だから実現できる様々なキャリア提案が可能です。
将来的にはドライバー職以外の働き方をしてみたい方にとって、
当社で働くことは人生の新たな可能性を拡げる選択となるでしょう!
また、現在の生活拠点がありつつも、数年後、数十年後の地元帰省や
将来移住のライフステージチェンジの選択肢も当社ならご提案可能です。
グループの拠点が、輸送における日本主要各地にあることから、
グループ内で積み上げたキャリアをそのまま継続して、
地元帰省先や将来移住先の拠点への転勤希望もご相談いただけます。
中長期的なキャリア形成も視野に入れて、
曙運輸グループでは従業員の皆様に多用な働き方提案して参ります!
□┓ 十人十色はもう古い、「一人十色」の働き方へ
┗┛━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥……━…‥…
月毎に休みのシフトを自由に決められるのが曙運輸グループの特徴!
土日休みもOK、平日1日だけの休みもOK。
自分の予定と相談して先の予定を決められる点が
ワークライフバランスの充実に繋がっています★
稼ぎを重視する方は、既定の出勤日以上に出勤することも可能であり、
あなたの理想の働き方をサポートする体制が整っています!
また、たとえばその月の休日数が10日間の場合、
10日の休みをどのように組み合わせて使うかはあなた次第!
連休を作る、有給休暇を繋げてさらに長い連休を作る、といった使い方もOKです。
所定の休日数の中であれば提案には柔軟に対応しますので、ぜひご相談ください♪
動画でCheck!お仕事現場
仕事内容
長距離ドライバー(10t)※食品の全国配送
曙運輸グループは、主にアイスクリームや冷凍食品、お菓子などの食品を、全国各地に大型トラックで定温輸送する運送会社です。
荷主様の大切なお荷物を「確実な納期で」「完全な状態で」お届けできるように、1人1人のドライバーがプロ意識を持って安全運行に努めています。
職種
雇用形態
勤務地
勤務時間
【出勤時間】8:00
【勤務時間】8時間
【残業】早出残業あり
【勤務日数】 1年単位の変形労働時間制を採用した年間カレンダーの通り。
※運行シフトによりカレンダーと異なる場合もあります。
給与
月給:35~50万円
※諸手当込みの月給例:35~50万円
※それ以上も可能です!
【諸手当】
《固定》
・安全運行手当
・愛車手当
・住宅手当
《場合により支給》
・家族手当
・管理者手当
《残業》
・早出手当
・残業手当
・運行時間外手当
・日数外手当
■月収例
35~50万円
休日
1年単位の変形労働時間制を採用した年間カレンダーの通り。(年間105日程度)
※運行シフトによりカレンダーと異なる場合もあります。
福利厚生・待遇
福利厚生
応募特典
車形状
特有
専属車両 カーナビ搭載 パレット輸送 AT車あり ジョロダー・ジョルダー 拠点多数 長距離 エアサス バックアイモニター装備 ドライブレコーダー 安全装置搭載
輸送品目
社内サークル
その他
手厚いサポート
・永年勤続表彰
・優良ドライバー表彰制度(年2回)
・ドライバー紹介礼金制度
・退職金共済(中小企業退職金共済)
・ケガの補償制度(あんしん財団)
・業務連絡用のスマートフォン貸与
・運行管理者資格受験費用会社負担
・長距離運行に際する旅費支給
下記 曙運輸グループも随時募集中!
株式会社曙運輸 本社営業所/越谷営業所
埼玉県越谷市宮本町1-118-1
株式会社曙運輸 東北営業所/東北物流センター
福島県福島市鎌田字卸町6-1
株式会社曙運輸 茨城営業所/茨城物流センター
茨城県稲敷市岡飯出390-1
株式会社曙運輸 愛知営業所/愛知物流センター
愛知県清須市春日五反地51-1
株式会社栃木曙運輸
栃木県宇都宮市石井町3318-1
株式会社九州曙運輸/福岡営業所
福岡県八女市鵜池470-2
株式会社アロハトラストライン
埼玉県越谷市谷中町4-154-2
株式会社トランスサーブ(自動車の整備)
埼玉県越谷市谷中町4-156
応募方法
お電話・応募フォームにてお問い合わせ下さい。
ご質問もお気軽にご連絡ください。
連絡先
05018605969 電話で応募
-
ご連絡の際は、ドラエバーを見たとお伝えください。
応募専用ダイヤルのため、企業からの着信番号はこの番号と異なります。 - 求人専用ダイヤルの為、セールス等のお電話はお断りします。
担当
採用担当
備考
受付時間:8:00~18:00
株式会社関西曙運輸
本社
動画でCheck!お仕事現場
株式会社曙運輸
(00:00:00)
【字幕】株式会社曙 運輸 ドラEVER 掲載企業インタビュー
誠実は私たちの誇り、信頼は私たちの宝です。
関東・東北・関西・九州を拠点に輸送エリアを展開する株式会社曙運輸様にお話をお伺いしました。
【字幕】株式会社曙 運輸 ―社員あって、会社がある― スタッフを大切にする経営理念
代表取締役 大野祐肇
【インタビュアー】曙運輸代表取締役、大野祐肇社長にお話伺います。大野社長よろしくお願いします。
【大野祐肇さん】よろしくお願いします。
【インタビュアー】まずは曙運輸さんの事業内容を教えてください。
【スタッフ】どのような会社なのでしょうか?
【字幕】株式会社曙運輸とは どのような会社なのか
【大野祐肇さん】弊社は一番は食品輸送ということで、冷凍・冷蔵の輸送をしております。アイスクリーム、冷凍食品、そしてチョコレート、お菓子をメインに幹線輸送の方しております。ほとんどが大型車による輸送でやっております。
【字幕】アイスクリームなどを中心にした冷凍・冷蔵食品の輸送業務
【インタビュアー】美味しいものを全国の皆さんにお届けしてくれてる訳ですね。
【スタッフ】美味しいものをお届けするお仕事ということですね。
【大野祐肇さん】そうです。
【インタビュアー】アイスクリームとかチョコレート、また冷凍食品って温度管理がとても繊細なんじゃないですか?
【字幕】冷凍・冷蔵食品輸送における温度管理の難しさ
【大野祐肇さん】そうですね。今、ここ数年って言うんですか。やはり消費者の方の厳しい指導もありますし、もちろんそれに合わせて、お客様のニーズに合わせた温度管理も含めて、品質は非常に敏感になっておりますので、冷凍・冷蔵、特に温度管理というものは非常に重要であります。
【字幕】お客様のニーズに合わせたシビアな温度管理と品質管理
【インタビュアー】そうですよね。御社の一番のアピールポイントってどこでしょう?沢山あると思うんですけれども。
【スタッフ】御社のアピールポイントをお聞かせください
【字幕】株式会社曙運輸のアピールポイント
【大野祐肇さん】そうですね。まあ、強みはやはり1人1人のドライバーのセールスと言いますか。やはり品質を持った1人1人のドライバーのスキルが一番重要視されるんじゃないかなと思います。
【字幕】スキルを有した従業員のポテンシャルの高さ
【インタビュアー】皆さんが働きやすい環境づくりというのにも力をいれてらっしゃるんですよね。
【スタッフ】皆さんの働きやすい環境づくりに尽力されていると伺っております
【字幕】授業員にとって働きやすい環境づくり
【大野祐肇さん】そうですね。だから本当それが一番ですよ。やっぱり働きやすさを一番追及していかないと、会社って、人も楽しく働けないでしょうし。
【字幕】働きやすさの追及が会社の発展へ繋がる
【インタビュアー】福利厚生に凄い力を入れてらっしゃるんですよね?
【スタッフ】福利厚生などにも力を入れていらっしゃると聞いております
【字幕】充実した福利厚生とモチベーションを高める表彰制度
【大野祐肇さん】そうですそうです。社内ゴルフコンペとかですね。あとバーベキュー大会、また年1度の新年会の1泊旅行とかですね。あと表彰制度もやっております。
【字幕】社内ゴルフコンペやバーベキュー、新年旅行など
【インタビュアー】表彰制度は具体的にどんな制度なんですか?
【大野祐肇さん】表彰制度は乗務員の優良ドライバーという事で、
【字幕】乗務員から優良ドライバーを選出して表彰する制度
【大野祐肇さん】色んな項目に沿った、クリアしたドライバーを毎年年1回表彰しているんですけども、ここ最近では、年1回ですとスタートしてすぐ引っかかっちゃったりして、それでもう、1年間モチベーションが落ちたまま働かなくちゃならなくなっちゃうんで、
【字幕】優良なドライバーは1年に2回表彰されるチャンスがある
【大野祐肇さん】半期に1回にして、もう1度チャンスをあげるということで、今、年2回にしてると。
【インタビュアー】モチベーションアップになりますよね。一年だとちょっと長いスパンなので、最初にちょっと違反してしまったり何かが起きたりすると、ちょっとモチベーションがあれかも知れないんですけど。半年で区切ってもらえると、またここで「よし。じゃあまた今期も頑張ろう」ってなりますもんね。人を大切にする会社であるというのが伺えるんですけども。
【スタッフ】人を大切にする会社であることがお話の中から伺えます
【字幕】人を大切に思う社風
【大野祐肇さん】家族のように。やっぱりそれが、
【字幕】会社から従業員へ働きやすさを提供し
【大野祐肇さん】ドライバーに伝えて、そのドライバーが受け止めて頂いて、一生懸命働いて、
【字幕】頑張ってくれた従業員から会社へ還元していただく
【大野祐肇さん】還してもらうという事が一番良いんじゃないですかね。
【インタビュアー】そういう気持ちで、社長がいてくださることが本当に社員の皆さんにも伝わっていると思うので、それが皆さんが一丸となって頑張ろうっていうモチベーションにきっと繋がっていくんでしょうね。
【大野祐肇さん】そうですね。そうなって欲しいですけどね。そう信じておりますけども。
【インタビュアー】もう少しお話伺っていきたいところなんですが、最後に、曙運輸で働いている仲間、そしてこれから是非仲間になりたいという皆さんへメッセージを頂けますか?
【字幕】動画をご覧の皆さんにメッセージ
【字幕】働き続けられる限り曙運輸で頑張ってほしい
【大野祐肇さん】一生懸命頑張ってもらって、働ける限り居て欲しいという願いがあります。だから今後新しい人たちも、(00:05:00)特に若い人たちも含めて、入って頂ければ良いなと思いますので、是非曙運輸の皆で頑張っていきたいなと思っております。
【インタビュアー】ありがとうございました。曙運輸代表取締役、大野祐肇社長にお話伺いました。大野社長ありがとうございました。
【大野祐肇さん】ありがとうございました。
(00:05:32)