会員登録が必要です
那須土木 株式会社
運転手(小型移動式クレーン運転作業・大型車運転作業)
一般土木建築工事業
西那須野駅 から 車15分
仕事内容
建設工事で主に小型移動式クレーンの運転作業による資材・機器類等の運搬移動、大型車による重機・機材等の運搬 ※作業現場は県北地区が中心になりますが、現場状況等により、 他地域になる場合もあります。 ※会社への集合時間は、現場によって異なります。 ※工事業務経験者の方優遇 変更の範囲:なし
試用期間あり
6ヶ月
職種
雇用形態
勤務地
勤務時間
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日)
(1)8時00分~17時00分
(2)8時00分~16時45分
給与
■月収例
220,000円~350,000円
休日
103日
*当社カレンダーによる ・年末年始 ・お盆 ・毎月第2・4土曜日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
福利厚生・待遇
福利厚生
応募特典
車形状
特有
輸送品目
社内サークル
その他
・入社してからの教育制度に力を入れている会社です。 資格取得助成:必要講座の受講費用、受験費用の助成 新入社員研修:入社前・入社後ビジネス研修 職種別研修:職種別に専門知識を習得するための研修 階層別研修:中堅~管理職を対象としたマネジメント研修 その他:目標管理制度、安全衛生教育など ・担当現場が終了するとリフレッシュ休暇が取得できます。 ・興味を持ったら一緒に前進しませんか? あなたのチャレンジをお待ちしております。 *オンラインハローワーク紹介可 「令和6年度とちぎ健康経営事業所」として栃木県より認定済 (従業員の健康管理に積極的に取り組む事業所)
応募資格
建設工事作業経験 小型移動式クレーン運転技能関連資格、大型車運転資格(実務経験者)
必要免許
経験
年齢制限
定年年齢上限:65歳のため
応募方法
郵送 電話
面接(予定1回) 書類選考
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
こちらの求人表の紹介期限は2025/06/30です。
大田原公共職業安定所の求人表となります。
ハローワークの求人へWEB応募するには
ハローワークインターネットサービスの求職者
アカウント発行が必要となります。
求職者アカウントの発行がお済でない方はこちら
※こちらの求人への問合せは、お近くのハローワークまたは大田原公共職業安定所までお願いいたします
担当
備考
出所:ハローワークインターネットサービス
更新日時:令和7年4月1日
求人番号 09080-01545051
会社名
創立
1884年
資本金/売上
6,000万円
従業員数
52名
代表者名
玉木 勇介
事業内容
経営理念:オンリー・ワンのサービスを創り出し、繁栄と幸福の創造を果たす。
Webサイト
那須土木 株式会社