~心のこもったアットホームなお引越しを~
地元密着の江東区で活躍できる《引越しドライバー募集》
【月給28万円以上】【早上がり多し!】【ヘルプ対応基本無し】
男女関わらず自分らしく働ける環境を整えました✨

◆◇◆奥田商店に在籍するドライバーが働きやすい理由とは◆◇◆
#女性社長のリーダーシップ
女性社長だからこそ、
女性の働きやすさや悩みに対して理解し寄り添います。
あなたの声が直接届きやすい環境です。

#プライベート充実の勤務条件
明るいうちに帰宅可能なシフト制で、
お子さんのお迎えや学校行事にも参加しやすいです。
また、休みも取りやすく、
家庭と仕事の両立がしやすい環境作りを推進しています。

#安定した勤務地
転勤はありません。
地元で安定して長く働けるため、家族との時間も大切にできます。

#将来的なキャリアプラン
長期的なキャリアを考えている方には、
ゆくゆくは事務や作業員への職種変更も可能です。
多様なキャリアパスを提供しています。

#充実の設備
更衣室やロッカーを完備、
プライベートで清潔な空間を保っています。
仕事に対する気持ちのON・OFFのスイッチも入れられますよ♪

#通勤の利便性
電車通勤が可能な立地で、通勤もラクラク。
毎日の通勤ストレスを軽減します。

◆◇◆街との距離が近い奥田商店だから。◆◇◆
江東区木場という地域に密着した丸オ奥田商店は街に愛されて約70年。
心のこもったお引越で、単身の方から事務所様まで幅広い方からお喜びの声をいただいています。

引越し業務以外にも、様々なことにチャレンジしています。

地域密着フリーペーパー「Kibabura」
木場周辺の魅力を発信するフリーペーパー。
近隣の飲食店で無料配布中

地域住民と交流するマルシェ「奥田商店マルシェ」
食器やアクセサリー、食品など生活にまつわるグッズを扱う「奥田商店マルシェ」を開催

様々な取り組みを通して、
引っ越し以外の分野でも地域との交流を深めています!

また、温かで明るい雰囲気は奥田商店の大きな特徴♪
心のこもったアットホームな引越しで、幅広い依頼者からの信頼を集めています!
そんな会社を率いる社長の魅力をInstagramと代表メッセージでも感じてください!

★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★*゚

  丸オ奥田商店★代表のInstagramはこちら
  
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★*゚

担当営業からのコメント

石野

業界では珍しい女性社長が活躍されている丸オ奥田商店。
地域との繋がりを大切にしており、
フリーペーパーの発行やマルシェの開催で木場の盛り上げ役として活躍されています。
ただの引越屋で終わらない面白味のある会社で働きたい方には特におすすめです。

代表【奥田祐子】より

こんにちは、奥田商店の社長、奥田です。
業界では珍しく女社長ではありますが、
自身の経験や考え方をいかしてどなたにも選ばれる働きやすさを追求していきたいと思います。
女性ドライバーが自分のライフスタイルに合わせて働けるよう、特に柔軟な勤務体制を整えています。
家庭と仕事のバランスを保ちながら、
充実したキャリアを築くことができる環境を提供することに力を入れています。

女性ならではの細やかな気配りや、お客様とのコミュニケーション能力を活かして、
私たちのサービス品質をさらに高めていただけることを期待しています。
お客様の新生活のスタートをサポートする重要な役割を担いながら、
自身のライフスタイルも大切にしてください。

また、早上がりが可能なシフトも用意しており、
プライベートの時間も大切にできるよう配慮しています。
体力に自信がない方や、小さなお子さんがいる方でも安心して働けるよう、
チームで支え合う文化を大切にしています。

新しい挑戦を楽しむあなた、私たちと一緒に、多くのお客様の新しい生活のスタートをサポートしましょう。
ここで、あなたの可能性を広げ、理想的なライフワークバランスを実現しませんか?

勤務地・仕事内容
勤務地
〒135-0042
東京都江東区木場5-12-3
職種
仕事内容 【引越ドライバー兼作業員】
車両:2tロング・4t

引越(単身~家族)・企業の事務所移転まで、作業を行います。
作業は2名以上で行います。

【代表奥田より】
自分自身引越の作業を行っていましたが、
台車を使っての荷物を運び出すので
体力に自信の無い方でも安心して始められますよ。

[1日の流れ例]
▼7:30~8:00 出勤・点呼
資材・養生・布団袋・台車・ダンボール・ハンガーBOX等の積込み
▼8:00 出発
▼積込み先到着
建物の玄関やエレベーターに丁寧に養生
▼9:00 引越作業開始
▼11:00~12:00 積込み完了
▼13:00 卸先へ到着
建物の玄関やエレベーターに丁寧に養生し搬入
▼14:00~15:00 搬入終了
トラックの中に卸忘れがないか確認いただき、サインをもらいます。
▼16:00 本日の業務完了

1日お疲れさまでした♪
就労時間 【勤務時間】7:30~17:00までの間(実働7.5時間)
◎早く終了した日は早く帰れます。
【早出/残業】あり

※案件により前後する場合(夕方スタート等)がありますが、その場合には別途手当を支給します。
雇用形態
給与、福利厚生
給与 【2tトラックドライバー】
<正社員>
月給28万円〜 (25日勤務)

案件を2つ掛け持ちした場合は追加給与4000円。
3つ掛け持ちした場合は追加給与5000円。
(※掛け持ちが発生するケースは繁忙期がメインです)

<アルバイト> ★単発OK
日給1万円+交通費(当社規定による)
福利厚生・待遇
福利厚生 ■昇給
■交通費規定内支給
■健康診断
■制服貸与
■車通勤、自転車通勤OK
■髪型・ピアス自由(作業中のピアスは不可)
■更衣室あり
車形状
特有
輸送品目
休日 4週4休あり
休みは取りやすい環境のため、お気軽にご相談ください♪

[平日休みがメインとなります]
基本的には土日や長期休暇時(GW・冬休み・春休み等)に依頼が多いお仕事ですので、平日休みがメインとなります。
お出かけはもちろんのこと、通院・銀行・郵便局・役所等の手続きも行きやすいです!
その他 【未経験からプロになれる研修内容】
教育に必要な時間を掛けます。
・「ハトのマークの引越専門」の研修
・トラック協会の研修
・月1回、外部の講師を招き研修
※いずれも、勤務時間内の研修となります。
応募資格
必要免許 普通一種、普通一種(AT限定)、準中型一種5t限定、準中型一種、中型一種8t限定(AT中型車限定)、中型一種8t限定、中型一種
応募資格 [学歴不問]
※アルバイト・パートの方は免許不問
経験 不問 (経験者優遇)
年齢制限 20代~50代活躍中!!
応募方法
応募方法 WEB応募または電話応募で受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
連絡先
  • 05018670767 電話する
    • ご連絡の際は、ドラエバーを見たとお伝えください。
      応募専用ダイヤルのため、企業からの着信番号はこの番号と異なります。
    • 求人専用ダイヤルの為、セールス等のお電話はお断りします。
担当 採用担当 奥田
備考 受付時間: 月~土曜日 (9:00~17:00)

┏━━\*高い評価は信頼の証*/━━━┓
┃   【全日本トラック協会】    ┃
┃  ・安全優良事業者        ┃
┃  ・引越事業者優良認定制度    ┃
┃  ・引越管理者          ┃
┃                  ┃
【東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県】
┃  ・産業廃棄物収集運搬資格    ┃
┃                  ┃
┃   【東京都トラック協会】    ┃
┃  ・物流評価制度 1つ星取得   ┃
┃   いわば運送のミシュラン!!  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

引越屋さんは、お客様の人生の大事な節目に関わらせていただくことが出来る素晴らしいお仕事です。

昭和29年から江東区木場で運送屋をしています。2024年には創業70周年を迎えます。
引越業務他、一般運送業務・産業廃棄物運搬収集・古物商・ピアノ運搬まで幅広く対応可能です。
引越屋さんはただ荷物を運んでいるだけではなく、お客様が護ってきた生活のすべてを、新しい場所でも安心して続けていただけるお手伝いをしているのだと思います。
お客様の人生の大事な節目に関わらせていただくことができる、素晴らしい仕事だと思っています。
心のこもった作業でアットホームなお引越しを私たちがお手伝いします。
お気軽にお問合せ下さい。
会社概要
会社名 有限会社丸オ奥田商店
会社所在地
〒135-0042
東京都江東区木場5-12-3
設立 1954年8月
資本金/売上 600万円
従業員数 13名
車両保有台数 ・中型トラック 10台
計: 10台
代表者名 取締役社長 奥田祐子
事業内容 引越業務一般(引越専門協同組合加盟)
運送業務一般
産業廃棄物運搬収集
信書便
主要取引先
Webサイト https://www.hikkoshi.ne.jp/
その他

募集中の求人一覧

引越しドライバー兼スタッフ,引越し助手,ドライバー助手

事業所 丸オ奥田商店 本社
勤務地 東京都江東区
月収例 月給:28万円~
  • 昇給あり
  • 休日4日以上
お仕事内容
【引越ドライバー兼作業員】
車両:2tロング・4t

引越(単身~家族)・企業の事務所移転まで、作業を行います。
作業は2名以上で行います。

【代表奥田より】
自分自身引越の作業を行っていましたが、
台車を使っての荷物を運び出すので
体力に自信の無い方でも安心して始められますよ。

[1日の流れ例]
▼7:30~8:00 出勤・点呼
資材・養生・布団袋・台車・ダンボール・ハンガーBOX等の積込み
▼8:00 出発
▼積込み先到着
建物の玄関やエレベーターに丁寧に養生
▼9:00 引越作業開始
▼11:00~12:00 積込み完了
▼13:00 卸先へ到着
建物の玄関やエレベーターに丁寧に養生し搬入
▼14:00~15:00 搬入終了
トラックの中に卸忘れがないか確認いただき、サインをもらいます。
▼16:00 本日の業務完了

1日お疲れさまでした♪