索引: と

道路運送車両法

1951年 (昭和26年) に制定された、道路運送車両に関する「所有権の公証」「安全性の確保および公害の防止」「整備と整備事業」について規定した法律。 車輌の構造装置が備えるべき要件を定めるとともに、その ...

トップ便

時間外配達のことで、主に早朝における配達サービスを指す。

ドライカーゴ

液体貨物などの非乾貨物以外の通常貨物で、大部分の荷物がこれに該当する。 特殊な扱いを必要とせず、工業梱包が行われ、通常の物流システムで処理可能な荷物を指す。 乾貨物とも呼ばれる。

ドライブレコーダー

走行速度、位置情報などを記録する機器。 一定以上の衝撃を検知した時に社内設置されたカメラから状況を記録する映像記録型のものもある。 運転中の不慮の事故などに際し、処理の迅速化を図る目的の他、安全運転意識 ...

トラックステーション(トラステ)

長距離トラック運転手の休憩および道路情報等の提供を目的として、全国主要国道沿い40箇所に設置されている施設。一定数の駐車スペース、トイレの他、休憩や仮眠、入浴、食事なども行える休憩施設を備えるが、近年ではコ ...

トラックターミナル

特別積み合わせ業者が、集荷と配送を行う地域に、方面別仕分けを行うため設置する輸送拠点。 各地域の集配送や幹線輸送の拠点として、運送効率の向上や交通混雑の緩和などにも貢献している。 多くの運送事業者が利用 ...

トランクルーム

企業または個人を対象にして、書類や家財、衣料等の物品を保管する貸倉庫。 温湿度調節機能を有したものも多くある。 厳密には倉庫業者が運営するものがトランクルームと呼ばれるが、非倉庫業者の運営する「レンタル ...

トランサー

コンベヤ等の商品を搬送する機材の総称。 フォークリフトなど。

トランザクション

出荷指示、配達完了通知、品目ごとの入出庫データなど、オンラインのシステムで取引されるデータの処理単位。トランザクションを二つに分け、在庫と過剰在庫を適正在庫へ機能的に区分して運用するダブルトランザクションシ ...

ドレージ

主に海外から輸送されたコンテナ荷物を港で降ろさず、陸路で目的地まで運ぶこと。 港で降ろすよりもスピーディー且つ低コストで荷物を届けられるが、トラック輸送料金と別体系で運用されていることが多いため別途見積り ...