廃棄物ゼロを目指して
持続可能な社会を維持するためにも、
企業の環境問題への取り組みは、今や世界的な課題。
その一役を担うのが、当社マツダです。
企業や官公庁の古紙回収の他、
プラスチック製品のリサイクル、電動工具のリユース事業など、
様々なリユース・リサイクル事業を展開し、環境問題に貢献しています。
働きやすさを約束します
古紙回収を担うドライバーは重要な存在。
長く安定して働ける環境づくりに取り組んでいます。
✦完全週休2日制の導入
✦毎年昇給・年2回の賞与
✦未経験も安心!GPS付きの最新タブレット
また、勤務後の働き方の変更も相談に乗ります。
ドライバーから幹部や配車リーダーへのキャリアアップする方が殆ど!
(早い方だと5年程で役職つきに)
働き方改革について NEW
マツダは、働き方改革に早くから取り組んでおり
残業はほぼなし!
有休もとりやすい環境です。
従業員が長く勤められる環境を作っていっており、
2023年2月からは勤務時間を短縮し
一時間労働時間が減りました!ますます働きやすい環境になります。
もちろん、お給料の金額は変わりません◎
そして、今回の募集で採用された方には、
この新しい勤務時間帯での就業で働けます♪
毎日家に帰れます
「前職は夜勤のあるドライバー。
給料はよかったけど、休みの日にしか帰れず、車中泊の日々。
お金を使う暇もなく、"何のために働いているのだろう…"
と思って転職を決意しました。
マツダに入社してからは、遅くても17時には退社。
毎週きっちり2日のお休みもあるので、
家族や友人と遊びに行けるようになりました。
仕事もプライベートも充実。マツダに転職して良かったです!」
働きやすい環境を整える、
長く働いてもらえるように
\NEWS/
●2022年3月~ 『全社員スマホ配布』
●2022年5月~ 『全車バックセンサー取付』
●2022年7月~ 『ひとり親家庭への支援(お米手当)』